おすすめ記事

2016年3月2日

無人コンビニ 巨大な自販機しか無い時代がやってくる

接客は不要。客が商品を集め、スマホでバーコードを読み取り会計をする。

万引き対策は、オーナーに通報するだけらしい。

じゃあ、商品受け取り窓口と商品を閲覧できる端末さえあれば、ネット注文or店頭端末で注文したものを窓口から受け取るっていうスタイルの店・・・・・・というか、自販機というか。amazonの1時間宅配サービスでありながら、倉庫の窓口でも受け取れるというシステムになっていくんだろうなぁ。
決済はスマホorカードだから、お釣りを用意する手間も不要。商品受け取り窓口さえキッチリ作っておけば、セキュリティ対策も低予算。商品受け取りまでの待合席には、飲料水や雑誌の自販機と充電器サービスなど。

宅配ピザを宅配ピザ店で受け取るような雰囲気のコンビニができるんでしょうね、そのうち。 USJみたいに別料金を支払えば優先的に処理して貰える権利も販売するとか。

大阪駅前ビルの地下の空き店舗や利用客の少ないパーキングエリアが次々と自販機置き場になっていることを考えれば、無人コンビニも数年以内には・・・・・・、あれ? そういえば、既にあったような・・・・・・



http://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664162.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

Yahooポイント消化

コスプレ衣装メンズ