数万円もするA3プリンタを買うぐらいなら、コレで十分です。
家庭用のA4プリンタで大きなポスターを印刷できるんです。 実際にプリントする用紙の大きさと向きを設定すれば、拡大後のサイズを指定をするだけで自動分割・配置。印刷モードも、画質優先、スピード優先から選べます。
隣合うもの同士には同じ色の組み合わせのガイドがついているので、これを目印に並べるだけ。枚数が多くなってもこれなら迷わず並べられそうです。
切るのは上に重ねる側だけでOKです。濃い十字のガイドに合わせて、不要な部分をカットします。

Windows 10 (32ビット/64ビット版)
Windows 8/8.1(32ビット/64ビット版)
Windows 7(32ビット/64ビット版)
Windows Vista(32ビット/64ビット版) *Windows VistaはSP2以上
0 件のコメント:
コメントを投稿